このエントリーをはてなブックマークに追加

資格ガイド民間資格一覧その他の資格た行の資格>天気検定

天気検定

資格区分 民間資格
受験資格 誰でも受験可能。
試験日 毎年6月、12月の第1日曜日に開催されます。
合格発表は約1ヶ月後。
試験会場 東京・大阪
試験科目  
受験料 1級:6000円 
2級:5000円 
3級:4000円 
4級:3000円 
天気図級:2000円
問い合わせ先 天気検定
天気検定
合格体験記
不合格体験記
スポンサード
リンク
天気検定詳細
資格情報

天気検定は検定を通して、天気の状態や大気の構造など天気に関する幅広い知識を修得することによって、天気の魅力を再認識してもらう事を目的に創設された検定試験です。
難関資格である気象予報士よりも難易度は易しく、一般の人にも天気についての知識が得やすい検定試験といえます。
気象予報士は国家資格であり、資格取得者は天気予報業務を行うことができますが、天気検定にそのような特別な資格は与えられていません。
天気検定は趣味や生涯学習のための資格といえます。

太古の昔から「天気」は人類にとって重要なものであり、かつ一番身近なものでしたが、科学技術が発達するまでその詳細を知る術を持っていませんでした。
現代では地球上の衛星を使用して、大気の状態を観察することが出来るようになったため、天気予報の精度は格段に向上しました。

難易度は?

公式テキストになるほど!お天気学 天気検定公式テキストがあります。
その他、過去問や各級の参考図書は公式HPに紹介されています。
3級・4級レベルなら、短期間での合格も可能。
スクールなどは無く、独学での受験が基本。

【1級】
-------------------------------------------------------------------------------
天気スペシャリスト。
天気に関わるあらゆる事象を極め、自分なりの思考を展開できる。
------------------------------------------------------------------------------

【2級】
-------------------------------------------------------------------------------
上級レベル。
天気のスペシャリストを目指し、幅広い分野の専門知識、高度な教養を身につける。
-------------------------------------------------------------------------------

【3級】
-------------------------------------------------------------------------------
中級レベル。
天気の仕組みを理解し、日本の四季に関する造詣を深める。
-------------------------------------------------------------------------------

【4級】
-------------------------------------------------------------------------------
初級レベル。
天気に親しみ、日本の天気を理解する。
-------------------------------------------------------------------------------

【天気図級】
-------------------------------------------------------------------------------
ラジオの気象通報を聞いての天気図作成。誰よりも正確な天気図を作成できる。
-------------------------------------------------------------------------------

【天気検定の合格率】
第10回 2級:33.3% 3級:95.0% 4級:87.5%
第7回 1級:0% 2級:36.4% 3級:46.7% 4級:75.0%

就職について 天気検定は民間のNPO団体が開催しています。
できたばかりの天気検定は、ライバル資格?である気象予報士ほどのインパクトは無く、就職などへの影響は現時点では期待できないでしょう。
スポンサード
リンク
-更新13-02-01 -チェック14-02-01