このエントリーをはてなブックマークに追加

資格ガイド福祉・医療系資格あ行の資格>医療秘書技能検定試験

医療秘書技能検定試験

資格区分 民間資格
受験資格 制限なし
試験日

年間2回(6月・11月)
合格発表:試験終了後、約1ヶ月後

【平成24年度】
第48回 試験日:6月10日 申込期間:4月10日〜5月10日
第49回 試験日:11月11日 申込期間:9月11日〜10月11日

試験会場 全国各地の専門学校、大学など
試験科目

-領域T- 
◇医療秘書実務
◇医療機関の組織・運営
◇医療関連法規

-領域U- 
◇医学的基礎知識
◇医療関連知識

-領域V- 
◇医療事務(レセプト作成、診療報酬点数表の理解) 

受験料 1級:5100円
準1級:4500円
2級:3800円
3級:2800円
問い合わせ先 医療秘書教育全国協議会
医療秘書技能検定試験
合格体験記
不合格体験記
スポンサード
リンク
医療秘書技能検定試験詳細
資格情報 医療秘書技能認定試験は基本的なビジネスマナーや医療法規、医療用語、病院経営に関する知識など医療秘書として必要不可欠な専門知識と技能を審査・評価するための試験です。
試験は1級・準1級・2級・3級の4段階にクラス分けされ、6月と11月に年2回実施されています。
難易度は?

試験は1級・準1級・2級・3級の4段階にクラス分けされています。
準1級まではそこまでの難易度ではありませんが、1級はかなり難易度が高く、実務経験を十分に積んだ人でないと合格は厳しいでしょう。
また、他の医療事務系資格と比べると出題範囲が幅広く設定されています。

【1級】
-------------------------------------------------------------------------
医療秘書として、それぞれの領域について高度な知識と技能をもち、複雑多岐な業務を専門的に遂行することができる。
-------------------------------------------------------------------------

【2級】
-------------------------------------------------------------------------
医療秘書として、それぞれの領域について専門的な知識と技能をもち、やや複雑多岐な業務を遂行することができる。
-------------------------------------------------------------------------

【3級】
-------------------------------------------------------------------------
医療秘書として それぞれの領域について一般的な知識と技能をもち、やや複雑な業務を遂行することができる。
-------------------------------------------------------------------------

【4級】
-------------------------------------------------------------------------
医療秘書として、それぞれの領域について基礎的知識と技能をもち、一般的な業務を遂行することができる。
-------------------------------------------------------------------------

【医療秘書技能検定試験の合格率】
第47回
平成23年11月
受験者 合格者 合格率
1級 17人 2人 11.8%
準1級 337人 99人 29.4%
2級 2087人 1074人 51.5%
3級 4490人 3223人 71.8%
スポンサード
リンク
-更新12-08-01 -チェック14-03-01