このエントリーをはてなブックマークに追加

資格ガイドご当地検定は行の資格>博多っ子検定

博多っ子検定

資格区分 ご当地検定
受験資格 制限なし
試験日

インターネットでいつでも受験可能。
会場試験の試験日は問い合わせ先HPへ

試験会場

インターネットでどこでも受験可能。
会場での受験も開催されています。問い合わせ先HP参照

試験科目 博多で培われた伝統文化〜現代文化までをまんべんなく出題。
受験料 日本語版:1050円 ジュニア版:525円 外国語版:525円
問い合わせ先 日本文化普及交流機構
博多っ子検定
合格体験記
不合格体験記
スポンサード
リンク
博多っ子検定詳細
資格情報

博多っ子検定は名前のとおり、福岡は博多のご当地検定です。

博多の文化に興味のある地域の方々をはじめとする、日本人や外国人を対象に、博多で培われた伝統文化から現代文化までがまんべんなく出題されます。
博多っ子検定は、日本語版だけでなく、英語版、中国語版、韓国語版もあり、外国語で博多文化を学びたい人も参加できる試験になっています。

難易度は?

試験は主にインターネットで開催されていて、24時間年中無休で受験可能です。
試験結果は終了後すぐに判明します。
希望者には取得レベル(級)に応じて、認定書を発行してもらえます。

社会人向けの博多っ子検定日本語版は設問数が100問設定されています。
(○×式、四択式、90分)
試験には全部で15ジャンルある中から、必須科目(50問)5ジャンル、選択科目(50問)は5ジャンルを選択します。
公式テキストには「「知っとうや?」博多っ子検定問題集」があり、問い合わせ先HPに紹介されています。

100点〜91点:博多っ子1級
90点〜81点:博多っ子2級
以下10点下がるごとに3級、4級・・・となります。
20点以下は「異邦人」となり、不名誉な称号が与えられます。
博多っ子検定に合格・不合格などはありません。

必須科目
★2000年都市(歴史): 紀元前4世紀〜19世紀まで
★音楽:クラシックからポピュラーミュージックまで。九響、照和、ジャズ、博多出身ミュージシャンなど
★博多のことば:博多人気質をあらわす博多のことば
★食:博多の伝統的食べ物の由来やそれにまつわる話題。辛子明太子、おきゅうとなど
★アジアとの交流:「よかトピア」以降のアジア諸国との交流。アジアマンス、アジア太平洋こども会議など

選択科目
■文学 ■祭り(博多祇園山笠) ■経済人(博多商人) ■教育・情報発 ■スポーツ ■美術・彫刻 ■都市 ■年中行事 ■名所・旧跡 ■伝統工芸 ■ひと ■郷土芸能 ■風習・しきたり ■地理 ■ノンセクション

ジュニア版(中高生向け)、外国語版(在日外国人向け)にはジャンルはなく、日本語版の問題から抜粋したものを中心に出題され、50問、60分での試験になります。

問題例

問題
5月の3日と4日には「博多どんたく港まつり」が開催されるが、この「どんたく」の意味は次のうちのどれか?

1.ポルトガル語で「祭り」 2.スペイン語で「仮装行列」 3.オランダ語で「日曜日」 4.ギリシャ語で「にぎわい」

正解 3

スポンサード
リンク
-更新11-09-01 -チェック14-09-01